2009-01-01から1年間の記事一覧

9月6日の探鳥会の報告

今日は4時半に起きて蛾を観察しました。それから探鳥会で鳥を観察しました。アオアシシギ、ソリハシシギなど。今日はオグロシギもいました。公園にコルリのオスがいました。(ヒミツですが、ヒミツの鳥もいました)午後は蛾の室内会をしました。参加してく…

砂漠のオアシス

さて、私は、「月の砂漠」の、とぼとぼと歩いていくラクダの行く先について、いろいろ考えたのですが、ラクダまかせで、手も足もでない王子様とお姫様の行く末を案じたりしたのですが、何百年ぶりかに出現したオアシスのほとりで繰り広げられる、欲と愛の戦…

月の砂漠

帰り道、車に乗るとカーラヂオが「月の砂漠」を流すのです。 月曜から金曜まで毎日「月の砂漠」を聞いて、 私は、妙だと思いました。 らくだには鞍があり、鞍には甕が乗っている。 さらに王子様が乗っているというのだが、 甕と王子様の位置関係がよく分から…

たまには、鳥

最近は、蛾に夢中であんまり鳥を見ないもんで、書くことがないんですが、蛾のページは毎日書いているんですが、久しぶりに、シベリアオオハシシギ。遠いし、曇っていて暗いので、写りが悪いですが、名前が書いてあるから、間違いないでしょう。8月22日、…

清潔な保険証

洗った靴下を干していたら、こんなもの(写真参照)が出てきました。いやな予感がします。さらに干していったら、交付されたばかりの保険証が出てきました。幸い割れてはいませんでしたが、洗濯済みの清潔な保険証を、来週、また、歯医者に持っていかなけれ…

お盆休み

お墓参り以外は、蛾に明け暮れています。写真はコジュケイ。ついでに撮ったんだけど、一応野鳥観察のHPなのにコジュケイはなかったから、載せとく。

お知らせ

9月6日、午後2時から4時、稲永ヴィジターセンター、入場無料、「6000種超の生物多様性、美しき蛾の世界」(写真と話し、太田)野原の真ん中に、目には見えない門があって、その門を通った者は、もう二度と、元の世界に戻れない。さっきまでと同じ野…

8月9日の探鳥会の報告

どんよりとした日でしたが、雨には降られずに済みました。先週とあまり変わってないようでしたが、アオアシシギとかがいました。それから、「ぐっさん家」を見ましたが、結局写ったんだけど、写らなくてあたふたしました。番組はそれなりによく出来ていまし…

8月2日の探鳥会の報告

シギチドリの渡りが始まって、シロチドリ1、ダイゼン37、ケリ42、キョウジョシギ2、アオアシシギ20、キアシシギ8、ソリハシシギ37、オオソリハシシギ2、ホウロクシギ1、ダイシャクシギ2、などが見られました。写真は、関係ないけどカルガモ。…

ツバメのねぐら観察会の報告

時折、ザッと雨の降る不安定な天気でしたが、意外に人が集まって、みんなでツバメを堪能しました。お盆の頃に最も数が多くなり、9月になるとだいぶん減るそうですから、8月中に、ご覧になるといいですよ。それから、プレミアムモルツ生ジョッキを飲んで帰…

ツバメのねぐらの観察会のお知らせ

8月1日、土曜日、午後6時、平針、細口池(運転免許試験場のすぐ北)、地下鉄平針駅から市バス平針住宅行きで平針住宅口下車、日没前後1時間くらい、駐車場がないので、公共交通機関でいらしてください。終わってから、ビールを飲みます。去年とは場所が…

カエル

土曜も日曜も天気が不安定だし、家でぐずぐずしていました。でも蛾の観察には行きました。トイレに入って気配に振り向くとそこにカエルがいました。天井からカエルが人間を見張っているのです。PCを買ってから御無沙汰ですが、たまには、ファミコンでファ…

日蝕

日蝕は、衛星をもつ惑星のすべてで見られるだろうが、皆既日蝕の見られる星の割合は、かなり小さいだろう。生命の発生した星の割合はかなり小さいだろうが、生命が文明を持つにいたった星の割合は、さらに小さいだろう。文明の発生した星で皆既日蝕の見られ…

小さなヴァイオリン

これはきっとヴァイオリン虫だろう。セイタカアワダチソウの葉の上の2ミリの虫です。こんなに小さいのに、どうしてわざわざ模様がいるんでしょう。

経営統合

サントリーとキリンが経営統合するって言うんで、これは重大事件だ、是非、書いておこうと思って、とりあえず、写真を撮って、それから、缶を切り張りして、目に見える統合を写真に撮ろうと思ったのですが、そのためには、缶を空にしなければならず、仕方が…

7月12日の探鳥会の報告

今日は潮も満ちていて、鳥はそれなりでした。後半1時間は、玉腰さんにヨシゴイの話しをしてもらいました。PCにつなぐカードリーダーが不調で手間取ってどうなるかと思いましたが何とかなってよかったです。写真はミサゴ。何がいなくても、ミサゴはいてく…

おーい、ジョンイルよ

今夜は、PCが、ちょっとも動かんのだけど、ジョンイル、お前なんかしたんか?人に嫌がらせするより、人を幸せにする手立てを、考えたほうがいいよ。だって、自分の幸せはもう、手に入れただろ。(幸せになってしまった人間に出来る唯一のことは、他人の幸…

ぐっさん家

18日、午後4時55分、東海TV(1チャンネル)で、庄内川河口にも取材に来た「ぐっさん家」を放送するらしいんで、是非見てください。

「鼻で呼吸してください」

歯医者にいったら、そう言われました。普段から、そう、口を開けているわけでもないので、鼻で呼吸しているはずなんですが、口を開くと口で呼吸してしまうようです。歯の治療中は、鼻で呼吸、鼻で呼吸と、意識してないと、口呼吸でのどが開いてむせるようで…

早起きは三万文の徳

年をとったせいか、何なのか、早く起きるときがあって、車で30分くらいのところに、蛾を見に行くんですが、そのとき、カーラヂオが、「ラヂオ深夜便、心の時間」をやっているんです。先日聞いた話は、いい話でした。(これは! 今度の探鳥会で使えるぞ! …

7月5日の探鳥会の報告

それなりでした。さて、来週、12日の探鳥会は、後半1時間を室内で行います。梅雨の時期だし、鳥があまりいない時期だから。玉腰さんに、ヨシゴイの話しをしてねって、お願いしてあります。TV番組が庄内川河口に取材にきたんで、それを見るといいなと思…

奥歯の奥の小さなバラのトゲ

それは、私の口の中にあって、奥歯が虫歯になって治療してもらったんだけど、結局抜くことになって、抜いたら、その後に生えてきたんですが、親知らずなんだそうですが、何の役にも立たない小さな歯で、さっき、アーモンドを食べていたら、その小さなとげの…

雨(予定)の日曜日

昨日の時点での今日の天気予報は、雨だったと思うんですが、雨だから、心置きなく、家でぐずぐずしていようと思ったのですが、雨が降らなくて、朝刊の天気予報を確認すると、傘マークが姿を消していたのです。それでも家でぐずぐずしていて、たくさん撮って…

深夜の訪問者

タマムシのようなハエ(?)が来ました。

塀の向こうに何かいる

庄内川河口を南に下っていくと、新川との境の導流堤の途切れるあたり、東側は工事中で、延々と塀が続いています。中は見えないんですが、ヒバリやコチドリが鳴いています。ほかにもいろいろいるかもしれないなあと、思います。

光がやってきた!

実は今日の書き込みは、「光」なんです。いつもより光ってると思います。この写真の、太目の二本の線が、どうやら光らしいんですが、室内の線とかは、交換なしです。でも光です。ピッカピカだよ。

コアジサシ

今年は結構たくさんいます。盛んに魚を運んでいます。

巣立ちビナ

キビタキのようです。今年は結構天気が良くて、順調のようです。秋の渡りのころには、たくさんの小鳥が見られるかもしれない。

6-7月の探鳥会の予定

6月の探鳥会は、例年通り、早めに切り上げて、コアジサシを見に行きます。今年は、去年より多いです。7月の探鳥会は、例年通り、梅雨だし、鳥の少ない時期だし、後半1時間を室内で、と思うんですが、去年は新井さんに三宅島の話しをしてもらいましたが、…

猿と枇杷

紙に妙に余白が多いのが、なんとなく気になります。