2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

サザンカの毛虫

道を歩いていて、面白いなと思って、写真を撮りました。毛虫が整列していますが、驚くべきことに、葉の裏側にも、同じように整列してるよ。検索したら、「チャドクガ」危険な毛虫のようです。そういえば、親指が痛いんだが、さわったかなあ。

ケリ、その後、その2

5月21日の続きです。同じ田んぼです。ケリのヒナは、大分大きくなったんだけど、三羽から二羽になっていました。隣りの田んぼに親がいて、カラスが来ると攻撃します。親はとにかく目立つんだから、近くに親がいたんでは、ヒナの危険が増すからと、離れて…

5月25日のさよなら探鳥会の報告

先週とは打って変わって干潟は広く広がっていましたが、シギやチドリはあまりいない。多くはもう旅立ってしまったようだ。よく探せば、キアシシギ、ダイゼン、チュウシャクシギなど、それなりにいるから、夕べの雨で旅立ちを思いとどまったものが、今日こそ…

カエル

今日は、昼ごろまで雨だというんで、雨のうちに免許の書き換えをしようと、出かけて、思ったより早く終わって、雨もやんだので、バス停二つ分くらい歩いて観察したら、デッカイ、カエルがいました。特に耳がデッカイです。ははあ、カエルは、葦などの水草の…

街角美術館

今日は雨が降るというので、野鳥の観察はやめて、免許の書き換えにいくつもりだったのですが、土曜日はやってないことが判明。その上、雨も降らないので、家でグズグズ後悔しています。写真は、近所の謎の壁画。

ケリ、その後

一月くらい前に、ケリのヒナの写真を載せたんで、もう、育っただろうなと思って、探したんですが、見つかりません。少し離れた田んぼにヒナが三羽いたんだが、別のヒナでしょうね。これくらい大きくなれば、育つんじゃないかなと思います。

5月18日、さよなら探鳥会の報告

南風に吹き寄せられて、常にも増して潮は満ち、タプンタプンと波に洗われる堤防に、翼を休めるサギの群れの中、クロツラヘラサギ、再望。*熟田津(にきたつ)に、船(ふな)乗りせむと、月待てば、潮(しほ)もかなひぬ、今は漕(こ)ぎ出(い)でな 額田王(ぬかたの…

フクロウは首が回る

ある所で撮ってきた写真ですが、こまのように首が回ってる気がするよ。止まって、睨むなよ。

5月11日の探鳥会の報告

雨が上がって、良かったんだが、もう少し潮が引くと、もう少し良かったな。しょうがないです。センダイムシクイのさえずりは、聞けて、良かった。写真は潮が満ちている間、堤防で休んでいるダイゼンです。

さよなら探鳥会のお知らせ

この数年恒例として好評をいただいております、北へ旅立つシギチドリを見送る会を、今年も行います。18日、及び25日、午後4時から6時、集合、4時に名古屋市野鳥観察館、雨天中止、日本野鳥の会、愛知県支部の探鳥会として行いますがどなたでも参加し…

望遠鏡と顕微鏡

シギチドリの春の渡りの最盛期の大潮の干潮時に雨が降り、人間にとっては不都合でしたが、シギチドリにとっては好都合だったようで、トウネン、ハマシギその他数千羽のシギチドリが、干潟で餌をついばんでいるところをを望遠鏡で眺めて、シギチドリがついば…

5月4日の探鳥会の報告

十二分に暖かい、暑い未満の日でした。新月前の干潮時で、干潟は彼方まで広がり、堤防上でハヤブサがにらみを利かせていることとあいまって、ハマシギ、トウネンの数千羽の群れは、天の川のように眺められただけでしたが、オオソリハシシギ、チュウシャクシ…

クロツラヘラサギ

http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376152146968動画は、ヤフーにアップすると更に画質が落ちて、どうもこうもないですが、一応、張っておきます。URAをコピーしてご覧ください。クロツラヘラサギ(若鳥、1羽)がやって来ました。前…

アゲハチョウ

とりあえず、なんか書いとく。(チョウの写真を撮るのは、朝早くがいいらしいよ。まだ気温が上がっていないので、チョウの動きが鈍く、近寄っても大丈夫)