2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

システムの不具合

気合を入れて書いた長文が消えてしまった。もう今日は書けない。二度と書けないかもしれない。

前に見えるものは明日の希望

自慢は背中の黄色い羽毛。見るものはいつも明日の希望。

星、月、灯

どんなに、カメラを持つ手に力をこめても、手振れが抑えられない。それは体の中で心臓が動いているからで、手振れを抑えるには、心臓を止めなければならないそうです。彼方の星を見るときに、見えるものは心臓の動き。心臓の動きを見るために、何億光年彼方…

4月21日の野鳥調査の報告

曇りでした。庄内川河口辺りの野鳥の調査をしましたが、春の渡りの小鳥が、いろいろ見られました。夕方晴れていて、夜中に曇る、あるいは雨になる、といった天気だと、渡っていくぞと飛び立った鳥が、天気が悪くなって視界が悪いから、ちょっと休んでいくか…

春のマミチャジナイ

4月になって、1日の探鳥会のときも、8日の探鳥会のときも、アカハラ、シロハラ、ツグミの混群の中に、マミチャジナイがいる、という声があったんですが、はっきりしなくて、どうかなあということにしてましたが、今日(15日)に撮った写真を見ると、(…

災い転じて福となす

北朝鮮が衛星と称している実質ミサイルの打ち上げに失敗しました。これを機に、北朝鮮がいい方向に行きますように。木嶋に死刑が言い渡されました。これを機に、木嶋がお金でない本当の幸せに気づきますように。だって、私、殺してないもの。練炭と睡眠薬で…

4月8日の探鳥会の報告

桜も咲いて、暖かくなりました。オオソリハシシギの数が、先週より増えていましたが、それなりでした。アカハラ、シロハラは、先週同様にいました。名四国道上流の庄内川と新川の間に立っている高圧鉄塔では、カワウがアオサギとともにガヤガヤしていました…

ネオニコチノイド系農薬

http://sankei.jp.msn.com/science/news/120330/scn12033008090001-n1.htmさてこういう記事を私は先日、日本経済新聞で読んだんですが、ネットで検索したら以前から話題になっているようです。ゆゆしき問題で、もっと話題になっていいと思います。ミツバチが…

4月1日の探鳥会の報告

春の渡り鳥として、ホウロクシギが1羽、オオソリハシシギが2羽、来ました。公園の林にもアカハラ、シロハラ、ツグミの混群がいましたよ。さて午後ぐずぐずしてて、ハマシギが休んでいる中に、肢にいろいろつけてるのを発見して、やった、写真が撮れた、と…

平等は、人間の思想ではなく、資本の思想です

経済にとって重要なことは、需要と供給が一致することです。収入に格差がある社会では、必ず需要が不足します。収入の多い人間は、稼いだほどは使わないからです。その不足分は、貿易の黒字、あるいは財政の赤字になります。つまり、消費税を上げても、収入…

人類の命は、資本主義より長い

明日も生きていくために、我々は今日何をしなければならないか。我々は、資本主義と決別しなければならない。我々は、資本主義で生きていて、資本主義が大好きで、資本主義と心中したい、99パーセント以上の人間がそう思っているでしょうが、人間の中の毛…