2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

臥待ちの月

幸い、今日も夜には晴れて、月が5枚並べられました。

居待ちの月

今日も不安定な天気でしたが、夜には晴れて、月が出ていました。少し欠けてきました。

立待ちの月

雨の朝でしたが、夜には晴れて、月は秋の気配です。三枚並べると、同じような月ですが、結構違います。

月食

雲が多くて月が見えないのでビールを飲んでいたら、おおむね月食は終わっていました。一応写真は載せとく。

今夜の月

明日は月食だそうだが、天気が悪くて見えないらしいので、今日のうちに写しておきました。

ダイサギとチュウサギ

この写真で見ると、体の大きさ、足の長さは大差ないのだが、首の曲がり目から上が、明らかに違うようです。くちばし、顔つき、頭のすぐ下の首のアール、そこがポイントです。

ギンヤンマ

飛んでるところが撮れた。ホヴァリングしているところですが、なるほど、羽根がねじれてるな、というところが、観察のポイントです。肢がどうなっているのかは、不明。

ジャコウアゲハ

複数の方からジャコウアゲハについて聞いたのですが、見た覚えのない蝶でした。川原などにいるというので、川原に行ったら、確かにいました。写真のは白っぽいですが、黒いのもいました。http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151838439

ユリとカマキリ

ユリの花の陰にカマキリがいました。花に来る虫を狙っているのでしょう。カマキリが、考えてそうしてるか、どうかなと思うんだが、ともかく、きれいな百合には鎌がある、ようです。

サツマイモの花

墓地に行く道に咲いていました。

泳ぐヒヨドリ

ヒヨドリは飛び込み水浴びをしますが、泳ぐとは知りませんでした。とにかく暑い日が続きますから、ヒヨドリだって泳ぎたかったんだろう。妙な飛び方をして、水に飛び込んだ鳥がいたので、望遠鏡をのぞくと、ヒヨドリでした。いったん飛び上がって、また飛び…

8月12日の探鳥会の報告

相変わらず暑いです。ササゴイとかアカアシシギとか、ちょっと珍しい鳥が見られたので、暑い盛りの日本に、北から、もう鳥が渡って来ているんだ、ということは、アオアシシギやキアシシギがたくさんいることで、分かってもらえたと思うんで、早めに切り上げ…

「庄内川河口の野鳥」

探鳥会では、「庄内川河口の野鳥」を配っていますが、もう20年もやってるし、PCのワードでは作りにくいし、誰か代わってくれないかなあ。HPには、1987年から1996年の10年分を掲載しました。あと10年分も、そのうち掲載します。写真と動画…

花とサギ

この花はなんか知らないんだが、一面に咲いていました。こんなに咲いたら、じきに、特定外来生物に指定されるぞ。特定外来生物というのも、それなりに理屈はあって、管理すべきものなんですが、日本で、言われる場合には、島国根性が感じられていやな気がし…

8月5日の探鳥会の報告

とにかく暑い日でした。たぶん、この夏一番の暑さになったでしょう。おおむね満潮でしたが、堤防にチュウシャクシギ(写真)が、岸辺にアオアシシギが、わずかに顔をのぞかせた干潟にダイゼンが群れていました。しばらく、暑い日が続くでしょうが、日本の暑…

バックナンバー

今日は、ガソリン節約のため、1日中家にいました。探鳥会で配っている「庄内川河口の野鳥」のバックナンバーをHPに掲載しました。1987年1月から1990年4月まで。1ページををつくるのが、結構大変です。1ページできれば、あとは、コピーと書き…

白雪姫

名鉄瀬戸線三郷駅、南東徒歩10分、「ブルーチェ」で、大滝詠一の「君は天然色」を歌ったら、白雪姫のビスケットが当たりました。(記憶はないのですが、デジカメに入っていた写真を見ると、上記のような事情かなと思います)

給水塔

夕方、カラスが集まっていました。何か、よからぬことを相談しているな、と思うのは私一人でしょうか。