2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

インドとオリンピック

インドはオリンピックに関心がなく、メダルもあまりないです。 これが明らかにしてるのは、オリンピックは欧米さまの文化で、人類の文化じゃないってことです。 日本人は、欧米かぶれで、 (オリンピックでメダル!)なんてすばらしいの! とはしゃいでいる…

10年ぶりの蛾

自分はこの蛾を以前に見たのは2012年の6月2日です。 10年ぶり。これはちょっとうれしい。 蛾は、自分は結構熱心にやって、いまだに夢に見ます。 (初めて見る蛾が一杯だ! でもカメラの電池が切れてる!) そういう夢を、月に一回くらい見てるかも?

ヒゲナガガ3種

昨日は天気もいいし季節もいいのに、年寄りの引っ込み思案で出かけませんでしたが、今日は思い切って出かけました。 指の関節が具合悪く朝晩薬を飲んでるんですが、薬を飲んで出かけるか、薬をもって出かけるか、判断を迷うとこです。 今日は薬をもって出か…

沖縄のヤモリ

いい写真が撮れてなかったので、放ってありましたが、せっかくだから。 愛知県で見るヤモリより足が短くて、別種だなと思う。 検索すると、ホオグロヤモリという種らしい。 今、検索するといわゆるまとめサイトが上位に出ますが、そういうサイトって、カナヘ…

東京のガールズバー

さて私は、自然観察の仲間と東京に来ています。 いくつか店のある複合施設の中庭で夕ご飯の相談をしています。 (どの店にする?) その時すでに仲間の一人が、二階のガールズバーにはまっていました。 小さいグラスで(20杯飲めるかな? 40杯飲んだら、すげ…

ファミレドシドレミファ

もしもあなたが怠けたり、遊んでみたくなったなら 中略 楽しい春がやって来る 楽しい春が来たらどうするんだ! 遊んでみたくなったなら、ファミレドシドレミファだ! どうも納得できない…?

東京のハシブトガラス

これは5月7日、新宿御苑のハシブトガラスです。 自分はホンセイインコの写真が撮りたかったんだが、以前この時期にホンセイインコがユリノキのつぼみを食べてるのを見たので、その写真を撮りたかったんだが、ホンセイインコはいたようだが、高いところで、全…

PCが重い

なぜこんなに重い? きっと私がジョンウンが乗馬ができてかっこいいと書いたので、ジョンウンが私のページをチェックしてるのだろう。 我々の情報はジョンウンに筒抜けだ。しかたないです、そういうものです。

イタヤガイの仲間

この類はあまり拾ってないが、分からないです。 34mm。沖縄県国頭村。4月26日。 48mm。沖縄県国頭村。4月26日。 47mm。沖縄県名護市。4月27日。 この類は全然わからない。 38mm。伊良湖岬。3月30日。 28mm。奄美大島土盛海岸。2月9日。

死んだ子が夢に現れる

母は死ぬ前、しきりに、死んだ子のことを気にしていました。 でも聞いてる俺にはピンとこないんです。 戦争中で、戸籍にあったかどうか、自分は知りません。 母の最初の子は幼くして亡くなったそうで、

御飯だ御飯だ

さてこれから楽しい夕ご飯を食べますが、 御飯だ御飯だ、ですが、線路は続くよが、原曲と関係ない適当な詩なので、御飯だ御飯だのほうが、詩ととして完成度が高いので、線路は続くよは、御飯だ御飯だの替え歌ってことにしたい。 さあ、ご飯だ。みそ汁とクロ…

日本の歌の真骨頂

www.youtube.com それはみな、台湾にある。 www.youtube.com

マスターカードの不具合

自分はたぶんカードの問題で、マスターカードがアピタで使えなくなったんですが、 グッドタイミングで迷惑メールが来ました。 (問題のある取引を確認したので、カードの利用を制限しています) というやつです。これはたくさん来る。カード持ってないし、ペ…

バカガイなど

上の4つはたぶんバカガイ。50-58mm。 右下はチゴバカガイ。40mm。 左下は不明。50mm、バカガイかと思ったんだけど、並べてみると形が違う。 左下のは頭が青い。 内側はこんな感じ。 この貝は25mmで、不明。 これらは5月23日に三重県の千…

初見の鳥、ブッポウソウ

自分は野鳥観察は長くしてるので、最近は初見はなかなかないです。 奄美大島に行って、ルリカケスとか初見でしたが、7-8万円かかってるからな。 車で30分で行ける海上の森で、たぶん初見です。 姿は瞬間見えましたが、シルエットで、色は分かりませんでした…

ウシノシタ

これは23日に三重の海岸で撮った写真です。 検索したところ、ウシノシタというものらしい。 波で打ち上げられたようだが、左右のひれを動かして、次の波で海に帰っていきました。 ポイントは、目です。体の左寄りに目が二つ並んでいます。 とび出てるので、…

アサリ、赤紫色

これは三重の千代崎海岸のアサリです。 場所によって色合いが違って、ここでは赤紫色のがいくつかありました。これは生きてるようだったので拾わなかった。 暗色のものが多い。右側上3っつ、ほかにもアサリでないのがあるかもしれない。 内側に色がついてる…

ウミウとカワウ

自分にはウミウとカワウはむづかしいです。Ebirdというサイトでは、写真無しで愛知県でウミウが投稿できるんですよ。間違えてるのもあるかもと思います。写真は、伊良湖岬の太平洋側で、5月3日の写真です。こういう口角がとがってるのはウミウと言われていま…

カラスに7羽のひながいる

それとも一羽に二匹ずつかな? 海というのは不思議なもので、どういう加減かわからないが、稚魚の群れが波に打ち上げられてるんですよ。 次の波が寄せたとき、海に帰るものもいるが、多くは極楽へ行くようです。 カモメがいたなら、カモメは喜ぶだろうが、5…

「海辺で拾える貝 ハンドブック」

というのをキンドルで買ったんですが、キンドルは表示されるのに時間がかかります。 ページをめくるだけで、嫌になる。 内容がたぶん東京中心。 伊勢湾には、役に立たないかも。 タカラガイが何種も掲載されていますが、伊勢湾では見たことないし。 どうも、…

割れた貝殻

これは伊良湖岬で拾ったもので、たぶんこの4っつのかけらは同じ貝だと思うんですが、違うかもしれません。 伊良湖岬は波が荒いので、貝はたいてい割れています。 これが内側ですが、左上の一つは別かな。

アサリの内側

これは三重県の鼓ヶ浦で拾ったアサリと思うものです。13-33mmです。 これはその内側です。結構いろいろです。特に小さいものに色がついています。 アサリに似たヒメアサリは内側に黄色やピンクの色がついてるそうですが、ヒメアサリは外海の岩のある…

ヤツシロガイ?

5月3日の伊良湖岬です。 ここらは波が荒いので、たいてい割れているが、割れの少ないのを見つけました。 大潮の干潮時の潮だまり周辺の砂の中に、埋まってるのが、割れが少ないようだ。

分からない巻貝

これですが4月27日に沖縄県東村で拾ったもので123㎜です。 そして不明です。 こんなに大きな巻貝は初めてで喜んだんですが、中でヤドカリが死んでいて、だいぶん洗ったんですが匂いがとれなくて閉口しました。 口元は割れてなくなっていますが、オニニシ、テ…

花咲き乱れる五月

自分は五月生まれで、五月は好きだ。 五月はいろいろ花が咲いている。 これは栃です。 カキツバタ。 どこに行っても花が咲いている、五月。

ヒメシラトリ

思い立って図書館に行って5万円の貝図鑑をめくってきました。 1種判明しました。ヒメシラトリです。 写真では表現できてないが美しい貝です。 内側に部分的に色がついてるとか、合わせ目が歪んでるとか、チャームポイントの多い貝です。 名前がわかればネッ…

丸い貝で不明

沖縄県東村、4月27日、そして不明。

ビールセットの進化

これが那覇空港の2021年、4月のとりあえず沖縄ビールセットです。 これが同じ店の2022年、4月のとりあえず沖縄ビールセットです。 ものは同じですが、水色のガラスの器を新調したようです。 7角形の星型のスモークのお洒落な器です。 浅葱色の四角は燃えない…

これもアサリ?

19mm。5月14日、千里湿地です。アサリかなあと思いますが、内側が紫色です。

サビシラトリ?

30㎜です。 サビシラトリかなあと思うんですが、分からない。 サビシラトリで検索すると、出てくる画像は、いくつかあるんですが、全部が同じとは思えなくて、どれが本当のサビシラトリなんだろう?