2008-01-01から1年間の記事一覧

年末の大掃除

きれいになったかどうかは、おいといて、とにかく、一定時間は、雑巾とか掃除機とか使いましたよ。やれやれ。そして、PCを見ると、マイピクチュアに、要らない写真が山ほどあるんで、これも片付けるといいんだが、なんか削除できなくて、あと30年もする…

ビナンカヅラ

今日は近所のお寺に行きました。サネカヅラの実が、赤く熟していました。「名にし負はば 逢坂山の さねかづら 人に知られで くるよしもがな」サネカヅラにはビナンカヅラという名もあるそうで、なんとなくゆかしくて、写真を撮ってきました。確か、シャンプ…

カラスの年越し

年越し準備も、いろいろです。

アケビコノハの三週間

写真は枯葉ではなく、アケビコノハという蛾です。上は12月7日、下は今日(12月28日)です。鶴舞公園のトイレの天井です。蛾の周りの黒い点に注意してもらうと分かりますが、この蛾は、まったく動いていません。一体、どうなっているんでしょう?蛾は…

フユシャク

冬に発生する蛾がいるんですね。どうしてわざわざ寒い冬に。(天敵が少なくて、食われる確率が小さいから、いいよ。)とでも言うんでしょうか。薄茶色で、ちょっとした模様のある、はかなげな蛾です。写真は、シロオビフユシャク。この数日のうちに数匹見か…

コロナ

ただなんとなく、たまにはビール。

メインディッシュはエビ

「ボクを食べないで!」つぶらな黒い瞳で訴えかけるエビ。って言うかあ、お前、もう、胴体、無いんだけど。

メインディッシュはカエル

アオサギなら、しょうがないよ。

雑種

マガモとカルガモの雑種です。未来はありません。でも平気です。堂々と生きています。そういうものです。さっさと泳いで、画面からはみ出していきます。

冬空のシルエット

冬至のわりに暖かかったですが、日差しは無かったから、写真だけ見ると、雪空に色を無くして、ナンキンハゼをついばむカワラヒワの群れの、冬を生き抜く懸命の努力が、影絵のように、私たちの心に投影されて来るようです。

カニを食う

腹ごしらえ

トモエガモ

今日も庄内川河口付近で鳥を見ていましたが、トモエガモが8羽来ていました。

伊勢湾、ぐるり、鳥めぐり、2009

「伊勢湾、ぐるり、鳥めぐり、2009」についてのお知らせ上記につき、2009年2月21日ー22日に行います。おおむね、今年と同じです。(今年や去年の1月か2月末のとこ見てくださいね。)さて参加希望の方は、左下のリンクにHPがありますんで、…

望年会、望年会のあと

さて、昨夜は、望年会でした。藤前干潟を守る会では、忘年会ではなく、望年会を、毎年やってるそうですが、その望年会、望年会のあと、(ブログに記事書いてくださいよ)と言われて、写真は撮ったんですが、写真は、カメラにあったんですが、どんな記事を書…

12月14日の探鳥会の報告

小雨の朝でしたが、会の始まるころには雨も上がって、日が射してきました。オオタカがやってきました。赤い矢印が、オオタカ。黒い矢印は、オオタカにちょっかいを出しにきたカラスです。この写真を見てオオタカとカラスを見分けられる人は、探鳥1級でしょ…

ツグミ

近所でも、普通にツグミが見られるようになりました。もう、冬です。

続、リボン

みんなリボンが、リボンが、リボンです。

12月7日の探鳥会の報告

鳥もいたし、コウモリもいたし、サナギもいたし、蝶もいたよ。いろいろいました。世界はいろいろです。いろいろだから、世界です。

半月、2

スターウォーズといえばハリウッドでカリフォルニアだから、ちょっとカリフォルニアっぽい月。(日帰りでカリフォルニアに行ってきた様に、見えるかもしれない)実はちょっとカリフォルニアに行ってきたんだ。(オ*マさんが、どうしても相談したいことがあ…

半月

月は、もう既に星と遠く離れて、夜空をさまよう。(今夜は、スターウォーズな感じの物体をあしらった月です)

ひたき

久しぶりに、鳥を載せとく。

星月夜、4

ヒマラヤスギの右と左に、星と月とは分かれて、(だいぶんぶれてますが)どんどん離れていくばかり。我々が生きているということも、そんなようなことで、眠ってしまって目覚めなければ、何もなかったのと、同じこと。だって、誰もが、毎晩寝るじゃないです…

星月夜、3

明日はもう、一つの画面に入らないだろう。星と月とは、近づいてすれ違って、あとは離れて行くばかり。残るは思い出ばかりなり。あとは離れて行くばかり

星月夜、2

今夜は、ヒマラヤスギをあしらってみました。それがどうしたと、皆さんお思いでしょうね。ただ、なんとなく、ヒマラヤスギに、星と月。

星月夜

たぶん明日は月が左へ行ってしまうから、こんな写真は今日しか撮れないだろう。だから一応載せときます。

水源の森

いつも庄内川の河口で野鳥の観察をしていますが、その庄内川の、最大の支流の矢田川の、水源の森に行ってきました。瀬戸市の市街地の東、猿投山の北麓、東京大学の演習林の中より、矢田川は流れ出しているようです。何故こんなところに東大の演習林があるか…

蛾の宝庫

私は、このところ、蛾が見たいんです。蛾の写真がほしいんですが、どこに行ったら蛾がいるのか、わからんなあ、と思っていたのですが、ひらめいた。熱田神宮。森があって明かりがあるから、蛾がいるに違いない。しかも、私の家と週末ごとに行く庄内川河口(…

オナガグモ

さて、今日は矢田川の水源の森に行ってきたんですが、このクモには、ビックリしました。クモなのかどうか半信半疑だったのですが、クモの掲示板、http://xbbs.knacks.biz/kjrshojiで聞いたら、すぐに教えてくれました。こんなに細長いのは、クモでなく、イト…

昨日と同じじゃないかと思う方もあるかも知れませんが、違うよ、今日のリボンは、銀です。

リボン

赤と緑のクリスマスカラーで、レジ前に置いてあって、リボンがついていたので、つい余分に買ってしまって、飲みすぎです。みんなリボンが悪いんです。