2015年、初、庄内川河口ー藤前干潟辺りの野鳥

4日には、今年初めて、庄内川河口ー藤前干潟辺りの野鳥を観察しました。
明日が満月だから今日も大潮のはずだ。潮は引いて干潟は現れたんですが、
ハマシギは15羽、ダイゼンは20羽あまりです。
その辺は寂しいですが、シロチドリは60羽いましたよ。
近年としてはヒットと思います。
それから、探鳥会も終わって、午後にぐずぐず飛島のほうに行ったら、
年末に見た赤いベニマシコをまた見たいと思ったんですが、
それは現れなくて、かなり青い、あるいは赤いイソヒヨドリがいたんですが、
どういう加減か、必ず逆光のところにいるんです。
何枚も写真を撮ったのに色が写りませんでした。

イメージ 1

それから、よさげなチュウヒも来たんですが、チュウヒもなかなか写真は撮れないです。

イメージ 2

ほかには、ナンキンハゼの実にムクドリ、スズメが、センダンの実にヒヨドリが、カキの実にムクドリヒヨドリツグミが群がっていました。特にカキには、工場地帯の一角にある木なんですが、工場が正月休みで静かなうちに食ってまえ、と思ってるのかなあというくらいすごくたくさんの鳥が来てましたよ。