#その他趣味

1月11日の探鳥会の報告

雲は多いが、日が差せば暖かく風の穏やかな日でした。 それなりにいろいろな鳥がいました。 写真はツグミ、ジョウビタキ(メス)、ズグロカモメ、ミサゴ、アオサギです。

2015年、初、庄内川河口ー藤前干潟辺りの野鳥

4日には、今年初めて、庄内川河口ー藤前干潟辺りの野鳥を観察しました。 明日が満月だから今日も大潮のはずだ。潮は引いて干潟は現れたんですが、 ハマシギは15羽、ダイゼンは20羽あまりです。 その辺は寂しいですが、シロチドリは60羽いましたよ。 …

カメラを忘れた

さて、私は毎月第三土曜日に庄内川河口ー藤前干潟周辺の野鳥の調査をしていますが、12月は風邪を引いて、敢行すると死ぬかもしれないと思ったので、順延して28日に調査を行いました。でもカメラを忘れたんですよ。 ユリカモメで脚に標識をつけてるのがい…

12月14日の探鳥会の報告

寒かったけど天気は良かったです。 野山の鳥ではジョウビタキやビンズイが見られて、 水辺の鳥ではアオアシシギやズグロカモメが見られましたよ。 写真はジョウビタキです。 皆で見てるとどんどん近づいてくるんですよ。 私は拾い喰いで命をつないでいるけれ…

12月7日の探鳥会の報告

この冬のシギチドリはハマシギが100羽以下で先シーズンと比べて10分の1以下になってしまいました。ハマシギがいない分目立つのか多少は増えたのかシロチドリは40羽くらいいます。メダイチドリも1羽越冬しています。ダイゼンも100羽以下ですね。ダイシャクシ…

庄内川河口ー藤前干潟周辺の野鳥、2014年秋

このシーズンは野山の鳥はまあまあいるようです。 今日はジョウビタキが何羽もいました。 この稲永公園ではあまり見かけないモズもいました。 写真ではよく見えませんが食べているのはカマキリです。 スズメとカワラヒワ。 カモは結構いて、チュウヒもカモを…

名古屋のポプラ(アオバト付き)

鶴舞から千種の間の100メートルの大通りにポプラがあって、 名古屋はポプラの名所だというんですが、 ポプラくらいは稲永にもあるし。 今日の探鳥会の稲永公園に着いて、名古屋のポプラの写真を撮ろうと思って、 おあつらえむきにハトが止まっているし、…

ザ・ピーナッツ

これはメンフクロウのように見えるかもしれませんが、 実は、ザ・ピーナッツなんですよ。 だってそっくりだし、(そっくりだと思って見ていると、意外に違うようにも見えてくる)、 見てると、歌が聞こえてくるんです。 ♪今ね、スカート直してるのよ。あなた…

11月2日の探鳥会の報告

雨はやんでいましたが曇って暗い日でした。 この季節、カモの仲間はそれなりに来ていますが、シギチドリは少ないです。 野山の鳥はヤマガラが来ているしアトリを見た方があるそうです。 ビンズイが見られました。

10月12日の探鳥会の報告

台風が近づいていますが、風も雨もありませんでした。 オオルリ、キビタキなどの小鳥はまあまあいました。 秋はカワウの多い時期ですがこの秋は一段と多いようです。 6千羽いるそうで、この写真にも5千羽くらい写ってるかと思います。

秋風のドライヴ

秋風に誘われてドライヴに行きましたが、目当ての蛾は少なかったですが、鳥はまあまあでした。 青いクリを食べていたカケス。 町に下りてくることはまずないコガラ。 そしてこれは ただの空に見えますが、拡大するとサシバが写っています。 写真はないがマミ…

餌付けされていないオジロビタキ

オジロビタキの写真はネット上にいくらでもあるでしょうが、 オジロビタキが現れると、写真を撮るために餌付けする人がいて、 簡単に餌付けできるので、カメラ会社の餌食となった人たちが、 こぞって写真を撮るんです。でもこれは、 餌付けされていないオジ…

秋の野鳥観察

9月20日は第三土曜日でこのブログの毎月のメインエヴェントである庄内川河口ー藤前干潟周辺の野鳥の観察をしました。 まず現れたのはコサメビタキです。 南へ帰る途中の小鳥は何羽かいました。 キビタキもいました。 でもシギやチドリは、少ないです。 この…