伊勢神峠の伊勢神宮

自分は茶臼山方面に自然観察のため出掛けるようになって、153号の伊勢神トンネルは何度も通りました。でも伊勢神トンネルの上に峠があって、そこから伊勢神宮が見えるということはつい最近知りました。今日天気が良かったので、見えるかなと思って行ってみました。

海が見えて、その向うに伊勢神宮があるはずですが、なんとなく海は見えてるような気もする。

現在はGPSとかでここから伊勢神宮が見えるかどうかは調べられることです。多分見えてるように思いますが、誰が言い出したんだろう。

日本の地図では伊能忠敬が有名で、なんとなく、サツマイモがつながったような諸国図からいきなり伊能図になったかのように、自分は思っていましたが、実際は伊能前にもいい地図はあったんですよね。

www.tokyo-np.co.jp

正確な地図を見れば、判別はできないが、自分が見てる中に伊勢神宮がある、って言えますよね。

そして、伊勢神峠という名がいつできたのか知りませんが、掲載したような写真に、伊勢神宮を見た、人がいるのかも? という思いも、持っています。